社名非公開
電気工事施工管理
-
518 - 933万円 / 年
-
東京都
-
N1
-
トラブルシューティング
主な仕事内容
【仕事内容】
・学校・警察署・消防署など公共施設の電気工事の施工管理を担当します。
・案件は100%公共工事で、新築工事・改修工事の両方があります。
・工期は数か月~1年程度、受注金額は数千万円~数億円規模のこともあります。
【主な業務内容】
・職人の配置や進捗管理
・予算の管理
・協力会社との打ち合わせ
・現場の安全確認
・工事のスケジュールや品質の管理
・完了検査の対応 など
【入社後の流れ】
・入社後は、先輩社員のサポートや書類作成などからスタートします。
・他社の計画書を参考にしたり、現場に同行しながら少しずつ仕事を覚えていきます。
・電気工事は覚えることが多いため、時間をかけて成長していける環境です。
応募資格
■ 必須条件
施工管理の経験(分野は不問)
以下いずれかの資格を保有:
・第一種/第二種電気工事士
・1級/2級 電気工事施工管理技士
・第三種電気主任技術者
■ 歓迎条件
・1億円以上の工事経験
・病院・消防署・警察署などの電気工事経験
・学校・体育施設・集合住宅の工事経験
求められる日本語能力
N1
必要なスキル
- トラブルシューティング
勤務地
東京都
勤務時間
・基本勤務時間:9:00〜17:00
・夜間勤務:なし
・月間平均残業時間:20時間以下
・第1・第3土曜日のみ:10:00〜16:00(実働5時間)
・所定労働時間(週):35〜40時間
雇用形態
正社員
3か月(期間中の待遇に変更なし)
給与
518〜933万円 / 年
休日・休暇
・年間休日:110日
・週休2日制(土日)※第1・第3土曜は出勤
・年末年始休暇(7日)
・ゴールデンウィーク休暇
・慶弔休暇
・有給休暇(初年度14日)
・産休・育休
・介護休暇
・リフレッシュ休暇(有給とは別に5日間の連続休暇取得制度あり)
※ほとんどの社員が年1回以上5日以上の連休を取得
・案件終了後の長期休暇も会社として推奨
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・資格取得支援制度(教材費・受講費・試験費用を会社負担)
・資格手当・役職手当・家族手当あり
・交通費支給
・定期健康診断あり
・制服貸与
・保養所あり
・中小企業退職金共済・退職金制度
・財形貯蓄制度あり
・資格取得時の報奨金制度あり
・社員旅行(台湾、グアム、韓国など/会社全額負担・任意参加)
※2020年以降は休止中、再開は未定(社員の声をもとに検討)
会社概要
応募・選考について
まずは「応募ページ」に進んでご応募ください。
送信内容を確認後、追ってご連絡差し上げます。
※この求人情報は「ARIGATO WORK」を通じての受付となります。当該求人応募にあたり、記入いただいた個人情報は同社に開示するとともに、エントリー後の流れについて同社よりメール・お電話等でご連絡いたします。
※ご登録いただいたWeb履歴書に加え、「履歴書」「職務経歴書」をご提出いただく場合がございます。 応募受付方法
※GW・夏季休暇・年末年始などの連休前後は、選考に通常よりお時間がかかる場合や各種連絡までにお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。